墓じまい

query_builder 2021/03/09
墓じまい

今回ご縁を頂いたかたは、お墓のお守りが出来なくなった方の親族さまからのご相談です。

 

お墓での供養が困難になった場合、お寺で預かって貰う形か、永代供養が出来る施設(公営墓地、民間霊園、寺院墓地など)でお祀りする形となります。

 

まず、供養先をどうなさるのか相談させてもらいました。相談者さまのお付き合いされているお寺様に合同の納骨供養塔があるということで、お参りも管理も負担が軽くなるということでお引っ越しをさせてもらうことになりました。

 

 

↓  ↓  ↓

↓  ↓  ↓

↓  ↓  ↓

今の墓所は墓じまいし、供養されている方の遺骨を取り出して、新たな供養先へとうつさせてもらいました。《お経、供養塔の画像つける》

 

 

役目を終えた墓石は責任を持ってお片づけさせてもらいます。


また、仏石の部分は真正寺霊苑にて安置供養します。

ご相談頂き、ありがとうございました。

 (供養塔は小川石材店にて設計施工させていただきました)

 

----------------------------------------------------------------------

石繁 小川石材店

住所:岐阜県養老郡養老町押越958−1

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG

modal_banner