養老町にてお墓開き
query_builder
2021/12/17
最近、お寺さんに賑やかなカラフルの幕がしてある光景を良くみますね。五色幕というそうです。
五色幕が整ってるお寺さんは、真宗のお寺さんで開祖の親鸞聖人の祥月命日の前後に法要を行う、報恩講をされています。。
五色幕があるのはどうしてか?と聞いてみたところ、幾つか理由があるみたいですが、
仏の5つの智慧の象徴だよ。とおっしゃっていました。
智慧とは(気づき)で、調べたりして得た知識を、体験や経験をへて智慧を得る。とのことでした。
ほんの些細なことの気づきを積み重ねていけば、今までには見えなかったり、感じなかったことが分かる様になる。という事なんだろうと思いました。
仏道は深いですね。
我々も日々、精進です。
今回ご縁をいただきましたのは、墓石建立のご依頼でした。
施主さまの希望をお伺いし、提案の図面を幾つか確認していただき、お墓のかたちや大きさを決めていきました。
墓石に使う石材も本社工場にて、確認していただき、ご納得して工事へと進ませて頂きました。
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
工場がある石屋さんが減ってきているなか、日々、石材と向き合い納得のいくお墓を建てあげる努力をさせてもらっています。
お墓は建立して終わりではありません。これからは我々の出来る供養のサポートをしていきます。ご縁を頂き有難うごさいました。
----------------------------------------------------------------------
石繁 小川石材店
住所:岐阜県養老郡養老町押越958−1
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
2025.07.17
-
2025.07.16先日、蛇池墓地にてお...先日、蛇池墓地にてお墓じまいの工事を行わせてい...
-
2025.07.09お盆の季節が近づいて...お盆の季節が近づいてまいりました。 ご先祖様を敬...
-
2025.07.09本日は、外柵の解体工...本日は、外柵の解体工事を承らせていただきました...
-
2025.06.14墓じまい(養老町)養老サービスエリアの近くの墓地にて、お墓じまい...
-
2025.06.11養老町にてお墓じまい養老町の専了寺境内にてお墓じまいによる墓石の撤...
-
2025.06.08墓石工事②(養老町)東海地区も梅雨がやってきました。 雨の日や湿度が...
-
2025.06.03無縫塔建立工事今回からスタートの工事は無縫塔の建立工事となり...
VIEW MORE
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/074
- 2025/064
- 2025/0512
- 2025/048
- 2025/0315
- 2025/028
- 2025/018
- 2024/129
- 2024/1113
- 2024/1018
- 2024/099
- 2024/0810
- 2024/0714
- 2024/0611
- 2024/0512
- 2024/0411
- 2024/0315
- 2024/0214
- 2024/0119
- 2023/127
- 2023/118
- 2023/1010
- 2023/099
- 2023/082
- 2023/0716
- 2023/0612
- 2023/057
- 2023/0413
- 2023/0313
- 2023/0211
- 2023/016
- 2022/1210
- 2022/116
- 2022/1013
- 2022/098
- 2022/087
- 2022/0711
- 2022/0620
- 2022/057
- 2022/044
- 2022/039
- 2022/024
- 2022/012
- 2021/1213
- 2021/1110
- 2021/105
- 2021/095
- 2021/089
- 2021/073
- 2021/066
- 2021/055
- 2021/045
- 2021/0310
- 2021/025
- 2021/016
- 2020/125
- 2020/116
- 2020/109
- 2020/0911
- 2020/0810
- 2020/074
- 2020/065
- 2020/054
- 2020/047
- 2020/0310
- 2020/023
- 2020/014
- 2019/1210
- 2019/1113
- 2019/107
- 2019/0914
- 2019/0816
- 2019/073
- 2019/0610
- 2019/058
- 2019/048
- 2019/0315
- 2019/025
- 2019/0112
- 2018/128
- 2018/1112
- 2018/107
- 2018/0913
- 2018/0815
- 2018/0717
- 2018/0614
- 2018/0516