円満寺霊苑 外柵補修(建替え)
お彼岸の時期にあわせて、大谷石の外柵から御影石の外柵にリフォーム工事を
おこないました。


囲いの形状は今までお参りをされてこられた形をベースに強度のある石材へと
建替えをしました。
内部も補強してより安心しお参りしていただけるようになりました。
お掃除の際も不安定な部材を気にすることがなくなり、いつでも綺麗な状態で
供養ができますね。

ご縁をいただき有難うございました。
大谷石の外柵も夏の猛暑・冬の厳冬に耐え墓石を守ってきましたが、
霊苑も開苑40年以上経過し、欠けや割れ・穴あき・剥離などの劣化が気になりはじめております。
現在は大谷石より耐久力のある御影石を使用して建て直しを希望される方もおられます。
お盆・お彼岸の期間中はご先祖さま・故人さまを想うことも多くなり、墓石工事にも関心が向きます。
この機会に石囲いを堅牢にして子供や孫・子孫にバトンタッチをし易くしませんか?
霊苑をご利用頂いている方の、ご相談はいつでもうけつけております。
皆様に合うご提案を致しますので、
お気軽にどうぞ。
おこないました。



囲いの形状は今までお参りをされてこられた形をベースに強度のある石材へと
建替えをしました。
内部も補強してより安心しお参りしていただけるようになりました。
お掃除の際も不安定な部材を気にすることがなくなり、いつでも綺麗な状態で
供養ができますね。

ご縁をいただき有難うございました。
大谷石の外柵も夏の猛暑・冬の厳冬に耐え墓石を守ってきましたが、
霊苑も開苑40年以上経過し、欠けや割れ・穴あき・剥離などの劣化が気になりはじめております。
現在は大谷石より耐久力のある御影石を使用して建て直しを希望される方もおられます。
お盆・お彼岸の期間中はご先祖さま・故人さまを想うことも多くなり、墓石工事にも関心が向きます。
この機会に石囲いを堅牢にして子供や孫・子孫にバトンタッチをし易くしませんか?
霊苑をご利用頂いている方の、ご相談はいつでもうけつけております。
皆様に合うご提案を致しますので、
お気軽にどうぞ。