墓石工事②(養老町)
墓石工事を進めてた方の施工を進めていきます。
コンクリートもしっかりとした強度が確保できたところで、巻石を据付けます。

階段の形状にあわせて囲うので敷きモルタルで調整しながら組み上げていきます。

この暑さ、空調服は欠かせませんね!
1つ1つ直角と水平を確認しながら、ボンドと補強金具・セメントを使って、
固定していきます。
(転圧機で地盤も締め固めます。)

納骨の部屋を設置して、墓石用の基礎コンクリートも打ちます。
(鉄筋を使用して、強度も確保します)

敷地内は雑草が生えない様にセメン張りしておきます。
周りもお掃除して、再度しばしの養生です。
コンクリートもしっかりとした強度が確保できたところで、巻石を据付けます。

階段の形状にあわせて囲うので敷きモルタルで調整しながら組み上げていきます。


この暑さ、空調服は欠かせませんね!
1つ1つ直角と水平を確認しながら、ボンドと補強金具・セメントを使って、
固定していきます。
(転圧機で地盤も締め固めます。)


納骨の部屋を設置して、墓石用の基礎コンクリートも打ちます。
(鉄筋を使用して、強度も確保します)

敷地内は雑草が生えない様にセメン張りしておきます。
周りもお掃除して、再度しばしの養生です。